英語の勉強を楽しく続ける方法、おすすめのポッドキャスト3選(初心者から中級者向け)
まったくの初心者というわけではないが、
かといって英語が自由に操れるほどではないという方、
みなさん普段どうやって勉強していますか。
僕は大学院を卒業したあと、
博士研究員としてボストンに2年半住んでいましたが、
基本的には毎日ラボで実験するのが仕事でしたので、
大学生とか大学院生として留学した人とは異なり、
思ったほど英語が上達しませんでした。
今でもいちおう困らないくらいでは会話はできますし、
研究の仕事面では不自由はそれほどないと思っていますが、
やはり学生としてどっぷりと苦労した人と比較するとダメダメです。
帰国後は、留学生と話をしたり、学会で海外に行くくらいで、
英語を使う機会がそれほどあるわけではないので、
さらに年々その能力はおちていくのですが、
そのなかでも、少しでもレベルを維持しようと思って、
日頃から毎日少しだけ英語に触れる機会を作っています。
おそらく英語学習で一番大事なのは、
たまにたくさん勉強することではなく、
少しでもいいので毎日触れることだと思いますので、
その方法について少し書いてみたいと思います。
英語学習とはいっても、ここでは書く能力のことはおいておいて、
主に話す、聞く、ということで考えようと思います。
今は、昔とちがって無料の教材などがたくさんありますので、
ぜひみなさんのお気に入りの方法も教えてもらいたいのですが、
僕は基本的にはポッドキャストが中心です。
ポッドキャストは主に3つを聞いています。
台本なし英会話レッスン
もともと英語のそーたさんとNateが二人でやっていましたが、
2020年7月からはNateのかわりにSeanになって配信されています。
Nateのときはアメリカ英語でしたが、Seanになってからはイギリス英語です。
内容は、毎回テーマにそって 2人でディスカッションする形式です。
そーたさんは、もともと留学経験がなくて、
日本にいて英会話を学んで英語教育を仕事にされています。
日本で学ばれているので、
英語学習の初学者などにとっても
非常にわかりやすい英語を話されます(失礼な意味ではなく)。
とくに日本人がいいたいことを英語で表現するのに、
どういう風にいいかえればいいのかなどが参考になると思います。
また取り上げられるテーマも、イギリス(以前はアメリカ)の文化などですので、
それを聞くだけでもとても楽しいです。
このお2人は、本業とは別に、
まったくのボランティアでこのポッドキャストをやっており、
スポンサーなど一切ついていない中配信されていて、とてもありがたいサービスです。
またそうたさんは、
これ以外にもyoutube配信、インスタ配信などもされており、
それぞれ内容が異なるので、楽しめると思います。
バイリンガルニュース
Mamiさんとマイケルの2人が、
さまざまな最新ニュースをバイリンガル形式で語ります。
2人が選んだ最新ニュースを、
マイケルが英語で読み、
Mamiが日本語でそれを訳し、
そのあと2人でディスカッションします。
Mamiさんももともと日本で英語を勉強されてペラペラになった方ですが、
(たしかそのあと仕事で海外に住んだりされています)
英語はネイティブ並みで、マイケルの英語もとてもきれいなので、
英語のリスニングの勉強になります。
それ以外にも2人がとりあげるニュース自体が結構勉強になるのと、
2人のディスカッションの仕方も、参考になります。
とくに日本人は、
ディベートするのが苦手ですが、
そういうスキルも学べるような気がします。
またお2人は、自由に好きな内容をしゃべることができるように
スポンサーなどをつけずに配信されています。
すべてのスクリプトも、格安で購入できるので、
2人の会話の一つ一つを確認することもできますし、
最近はクイズや宿題などもありますので、楽しめます。
SpeakUp Radio
MJとAdam の2人が、
毎回様々なテーマで、ディスカッションします。
上記の2つとは異なり、
基本的には、日本語はまったくなく、英語のみですので、
解説が必要な人にとっては、ちょっときついかもしれませんが、
ネイティブスピーカーの自然な会話を学ぶことができます。
また2人のテンションの高さがとてもアメリカっぽくて楽しいです。
(どっちかはカナダですが)
追記しておきますが、
このpodcastは、youtubeでもみれるのですが、
つい先日7月の終わりに一旦終了になりました。
そのあと別プログラムで始まる予定になっていますが、まだ不明です。
ただこれまでにも150以上のプログラムがすでにあるので、
それを一通り聴くだけでも十分楽しめると思います。
そのほかポッドキャスト以外のおすすめ勉強法
そのほかはまた詳しく書こうと思いますが、
たまにみているのが、TED talkです。
有名ですのでご存知の方も多いと思いますが、
いろんな方がそれぞれのテーマに沿ってプレゼンをします。
いろんなテーマがあるので、
自分の好きなテーマを選んでみることができるのもいいところだと思います。
TED talkのいいところは、
1本が15分ほどで長くないですし、
scriptがついているので、英語を一つ一つ確認しながら勉強できます。
また、上記の3つのように決まった人が話をするのとは異なり、
いろんな人の英語に触れることができます。
いってみれば、英語を第一言語にしていない人の英語も聞けますので、
自分の耳をいろんな癖のある英語に慣らすという意味でも勉強になります。
そして僕が好きなTED talkの一つは、
僕ら獣医師が意識して考えるべきZoobiquityについて語っているこの動画です。
まだみてない人は、ぜひ!!!
最初の方に、聞くと話す、についてと書きましたが、
どうやって話すトレーニングができるんだ?
という人がいると思います。
もちろん相手がいないと英会話はできないのですが、
英語を話すトレーニングの一つとして、
シャドウイングはとても重要です。
上記のpodcastなどを聞きながら、
口にだして同じことを真似して言う、というのを繰り返してみてください。
それだけで、英語を話すのに少し慣れるようになります。